トライアルセット研究所 View RSS

通販化粧品のトライアルセットに関する口コミサイト。スキンケアからファンデーション、サプリメントなどなど。
Hide details



「レディース有吉」に登場した美髪サロン「RESALON」の自宅用シャンプーがマジで凄い 1 Sep 2019 7:04 AM (5 years ago)

rehome0623a
 
「新規予約1年待ち」
「完全個室のラグジュアリーサロン」
「メディアで超話題」

などなど…

とにかく今、美髪サロンと言えばココ!と評判の表参道・南青山「RESALONアールイーサロン)」。

この度、人気TV番組「レディース有吉」にて2度目の登場…という情報をキャッチし、改めてそのオリジナルのホームケア商品RE HOME CAREアールイーホーム ケア)」についてご紹介しておこうかな、と。

美容フリークの方でも、意外とココのシャンプーが市販されていることを知らなかったりするので、ぜひ注目をば!
 
arrow_blue「RE HOME CARE(アールイーホーム ケア)」購入ページはコチラ

「RE HOME(アールイーホーム)」の特徴

 
まずはブランドコンセプト、詳細から。

「アールイーホーム ケア」は、前述の通り、美髪サロン「アールイーサロン」が開発した自宅用のヘアケアブランドです。
 
RE HOME CARE(アールイーホームケア)
 
サロンオープンから約1年半、のべ5,000人以上の髪を悩みに対応する中で、「サロンのお手入れも、日常の手入れが適当では意味がない」という思いから開発。

顔にも使えるレベルの高級美容成分を独自に配合した「REコンプレックス」により、ヘアカラー、パーマ、紫外線、そして加齢のよる複合的なダメージにアプローチします。

「RE HOME(アールイーホーム)」使ってみました

 
「アールイーホーム ケア」の商品展開は…

ベースは、シャンプーとトリートメントの2品。

こちらに、週1~2回の頻度での使用が推奨されているスペシャルケア用品が2品
頭皮ローションが1品。の合計5アイテムになります。

(トライアルセットには、頭皮ローション以外の4品が入っていました。)

RE HOME SCALP CLEANSING(スカルプクレンジング)

まずは、週に1~2回使うスペシャルケア=アールイーホーム スカルプクレンジングからご紹介。

シャンプーの前に使う、ディープクレンジング的な商材です。
 
RE HOME SCALP CLEANSING(スカルプクレンジング)
 
とはいえ、頭皮環境を整えながら発毛を促進する、独自コンプレックス成分の他、ケラチンやシルク、コラーゲンなど質の高く高級な美容成分を多く配合していて、与えながら落とす…みたいな感覚。

使い心地は不思議で、ネトッとした液をマッサージする感じで使います。泡立ちはなし。”特別なアイテム感”がありますね。

RE HOME SHAMPOO(シャンプー)

そしてシャンプー。
もちろん、天然アミノ酸を主成分とした洗浄成分を採用してくれています。

そしてさらに、スカルプクレンジング同様、高価な成分もたっぷりと配合されています。
 
アール・イー・ホーム シャンプー
 
使い心地は一般的なシャンプーと同じで、泡立ちも良く、ストレスなく使う事が出来ます。

RE HOME TREATMENT(トリートメント)

シットリタイプと、ボリュームが出るタイプの2種類から選べるトリートメント=アールイーホーム トリートメント。

私はどちらも購入して使った事があるのですが、なるほど、それぞれ案内通りの仕上がりになります。
こだわる方は、「毛先だけシットリタイプ」「頭皮に使い部分はボリュームタイプ」という風に一度のヘアケアに2品使うそう。なるほど。

シリコンが配合されていないのに、髪の毛になじませた瞬間から指通りがスルリ。

トリートメント用のブラシが必要ないほどに、ストレスなくほぐれていく感覚は、久しぶりでした。さすがの一言。

タンパク質・水分・油分のバランスが整った状態を健康なキューティクルで保護するという髪本来を健康な状態に戻すための根本改善が期待できます。

RE HOME INTENSIVE POWDER(パウダー)

他のブランドでは見ない面白いプロダクトがパウダーです。こちらもスペシャルケア用。使うなら週に1~2回くらいかな?
 
RE HOME INTENSIVE POWDER(パウダー)
 
RE HOME INTENSIVE POWDER(パウダー)
 
インテンシヴパウダーと名付けられた粉状のプロダクト(実際は、スティックタイプになってます。1回1本使います)なのですが、これを、前述↑のトリートメントに混ぜて使うんです。こうすると、トリートメントが、より、ラグジュアリーな商品に変身。
 
RE HOME INTENSIVE POWDER
 
中身は、コラーゲンペプチドにエリスリトール、クエン酸。

デートの前の日とかにも使いたいですね…。

RE HOME SCALP LOTION(スカルプローション)

そして最後。

アールイーサロンの施術でも使われる、ヒト幹細胞培養液を使用した頭皮用のローション。(トライアルセットには入ってませんでした。)

余談ですが、私はこのヒト幹細胞培養液入りの頭皮ローションをもうずーっと愛用しています。

今回、シャンプー&トリートメントを、まず「いの一番に体験すべき!」と思っているんのですが、このヒト幹細胞培養液エキスのコスメは「ガチ」なので、このローションも同じくらい…いやもしかするとそれ以上にオススメなのです。

…ちょっと、あんまり、色々言えないのですが、そのあたりの想いはコチラの記事にも掲載していますので、ぜひご確認をば。

もしも、スキンケア用品も一緒に使いたい!という方は、アクティバート【ヒト幹細胞培養液】というブランドがおすすめです。こちらも実際にサロンで使われているブランドです。

「アールイーホーム」のトライアルセット

 
最後に、トライアルセットのご案内。
 
アールイーホーム 最安値 トライアルセット
 
アールイーホーム 最安値 トライアルセット
 
こちらの3,500円のトライアルセットが、今のところ最安値でアールイーホームを体験出来る商材だと思います。

「とりあえずは少量から試したい」という方はコチラを。
 
arrow_blue「RE HOME CARE(アールイーホーム ケア)」購入ページはコチラ

「レディース有吉」オンエア内容 その他

 
【オンエア日時】
2019年9月3日(火)  午後10:00~10:54

【ゲスト】
IKKO、RIKACO、アンミカ、山崎弘也、指原莉乃

【オンエア内容】
「100万円で女性はどれだけキレイになれるのか?」
IKKOさん、RIKACOさんが「綺麗になりたい」という女性たちをオーディション。
選ばれた女性が10日間で100万を使い、美容生活する…といった内容です。

大検証SPニキビ、シミなど悩みを抱えた女性がずっとやりたかった韓国弾丸美容ツアーやエステ…で死海の有吉弘行さんも驚きの変身を遂げます!

今回メインでご紹介している「RESALON(アールイーサロン)」は、ここでしか受けられないサロン開発の完全オリジナルトリートメント&メソッドを駆使し、参加女性を大変身させました!

オンエアをお楽しみに。

https://www.ktv.jp/ladiesariyoshi/

最後に…

もっと「アールイーサロン」やその他周辺情報が知りたいという方は、以下の記事をご覧くださいませ。

arrow_blue【体験レポ】レディース有吉で紹介のヘアサロン!「RESALON」の予約や使用アイテムについて
arrow_blue【とりあえず予約急げ】TV番組「レディース有吉」にて紹介されるサロンの予約方法、予約状況について

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

トラネキサム酸開発メーカーが作るスキンケア「ブライトエイジ」 30 Aug 2019 9:11 PM (5 years ago)

ブライトエイジ 口コミ
 
先日、とあるお仕事で第一三共ヘルスケアさんが主催する芸能人イベントに参加して参りました。

そこで出会ったのが今回ご紹介する「ブライトエイジ」なのですが、これ、タイトルにもしている通り、美容フリークにはおなじみの「トラネキサム酸」を開発したあの「第一三共」のコスメなんです。

知らなかった!

ちなみに、ロキソニンを作ってる製薬会社でもあって、どちらも常用している私にとっては親近感と信頼感しかない…という(笑)

そんなワケで、このページでは「ブライトエイジ」についてご紹介したいと思います。

「ブライトエイジ」のココが凄い

 
そもそも「ブライトエイジ」とは?というお話から。
 
第一三共ヘルスケアとは
 
ブライトエイジは、冒頭の繰り返しになりますが、製薬会社である「第一三共ヘルスケア」が開発したエイジングケアに特化したシリーズです。

年齢を重ねる…それだけで起こる慢性炎症(SASP)に着目し、”肌悩みが複雑に絡み合った年齢肌“を考えた仕様になっています。

さすが製薬会社のプロダクト!
 
第一三共ヘルスケアとは
 
ハリ、美白、高保湿などの悩みに、全方位にアプローチしてくれるため、「悩みが多すぎてスキンケア品を選べない!」と思っている私と同年代の方にピッタリ。

基本ステップは2アイテムのみ

さて、そんなブライトエイジなんですが、さらに嬉しいポイントが。

それは…基本的なケアが2ステップ…と、シンプルケアである点。
 
ブライトエイジ 2ステップ
 
そうなんです。
コスパもイイんです!

お好きな方は、それにプラスしてクリームやフェイスマスクなどのアイテムをプラスしてカスタムする事も。

「ブライトエイジ」メインアイテム紹介

 
それでは主要なアイテム(トライアルセットに入っているもの中心)を個別にご紹介。

クリア ミルククレンジング

メイク落としは乳液タイプ。
なめらかに伸び、しっかりメイクもするすると浮かせて落とします。
 
クリア ミルククレンジング
 
ミルククレンジングの欠点を解消した処方“との事で、使いやすいと評判のアイテム。
美容液成分90%以上、余分な皮脂をキャッチする成分配合。
 
クリア ミルククレンジング

クリア クリーミーウォッシュ

「蔵出し熟成製法」という作り方を採用した、モコモコの洗顔料「クリア クリーミーウォッシュ」。
 
クリア クリーミーウォッシュ
 
これ、練った後のフォームをすぐに詰めることをせず、しばらく寝かせてから商品化する製法だそうで、とにかく大変な手間がかかっているとのこと。

つっぱらずシットリ洗い上げるのに、汚れはキチンとオフ。

リフトホワイト ローション モイスト

ローションは、ブースター(事前美容液 )も兼ねているお得なアイテム。

アルコール、エタノールを使わずに、肌にある塩分と反応する処方で肌に浸透する…という、これまた特別な仕様。
 
リフトホワイト ローション モイスト
 
グリセリルグルコシドのおかげで、保水力もばっちり。
 
リフトホワイト ローション モイスト テクスチャー
 
手に取ったらすぐにわかるトロミで、
 
リフトホワイト ローション モイスト テクスチャー
 
シューっと肌に伸び、グッと浸透する感覚は、使う人誰もが気持ちいいテクスチャです。

リフトホワイト パーフェクション

出ました!ブライトエイジの主役、渾身のプロダクトが美容液「リフトホワイト パーフェクション」です。
 
トリプルファンクション
 
こちらも、トリプルファンクションという技術で一段階高いレベルの浸透力を持っています。
肌の組織に似た作りになっているのも、その力を助けているそう。
 
リフトホワイト パーフェクション 特徴
 
そして、当然のことながら、「トラネキサム酸」開発メーカーならではの中身になっています。

↑アンバサダーであるモデルの小泉里子さんも「ブライトエイジを使い始めてから、錠剤のトラネキサム酸は飲まなくなっちゃいました・笑」と言っていたくらい。
 
リフトホワイト パーフェクション
 
テクスチャ的には、乳液と美容液の中間のような感じ。機能的にもそうなのですが。
 
リフトホワイト パーフェクション テクスチャー
 
浸透も感じますが、肌表面にバリア膜を作ってくれる感じもあります。

ピン!としながら柔らかい。この感覚。

全体を通して、「さすが大きな製薬会社…」と感心してしまう仕様と実力です。

詳しくは公式サイトで

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

医薬に使われる浸透テクノロジーでビタミンCを肌へ。「ビーグレン」大人ニキビ対策コスメとは。 12 Aug 2019 6:34 AM (5 years ago)

ビーグレン 8種類のトライアルセット
 
通販ブランドながら、その実力から多くのコスメフリークに支持されている「ビーグレン」。

「あらゆる肌トラブルを解決するために開発したサイエンスコスメ」と謳っているだけあって、なんと現在、19種類の悩みに対応する8種類のトライアルセットが用意されています。

ブライアン・ケラー博士が発明した浸透テクノロジー「QuSome®(キューソーム)」も注目の、それらシリーズの中から、今回は、対ニキビ用のラインをご紹介したいと思います。
 
arrow_blueニキビ肌修復 サイエンスコスメb.glen

ビーグレンの大人ニキビ対策シリーズとは?

クレイ配合

このラインの大きな特徴の1つは、クレイが配合されている点。
洗顔料(クレンジングもできる)と化粧水に「モンモリロナイト」という名前のクレイが採用されています。

毛穴の直径の約2,000分の1の大きさ「モンモリロナイト」は、汚れをこすり落とすのではなく、吸着するという方法で、優しく肌をクリアに。

ニキビの原因を取り除きます。

高濃度のビタミンCと浸透テクノロジー

美容液にはガッツリ高濃度のビタミンCが配合されています。

商品説明によると、このシリーズの保湿アイテムには、世界特許の浸透テクノロジー=QuSome®(キューソーム)が施されていて、 普通の化粧品では浸透しないビタミンCを毛穴の奥までしっかり浸透させる力があるんだそう。

個人的イチオシアイテム

 
ビーグレンのニキビ対策アイテムは、全部で4つ。

前述のクレイが配合されている洗顔料「クレイウォッシュ」に、医薬部外品である「クレイローション」、高濃度ビタミンC配合の美容液「Cセラム」、そして仕上げの保湿ゲル「QuSomeモイスチャーゲルクリーム」です。
 
クレイウォッシュ (15g) / クレイローション[医薬部外品] (20mL) / Cセラム (5mL)
 
中でもライターお気に入りのアイテムが…

Cセラム

即攻性の高いピュアビタミンCを高濃度(7.5%)に配合した美容液「Cセラム」。

優れた肌荒れ防止効果を発揮し、速やかに肌トラブルにアプローチするビタミンCは、ほのかな温感を伴いながら、吸い込まれるようにして角層のすみずみへ浸透してくれます。
 
ビーグレン 大人ニキビ 口コミ
 
手にとってすぐ、肌にのせてすぐは「オイルですか?」といった不思議な感触なんですが、肌に伸ばして2~3分で不快感はゼロに。

テクスチャーのことオンリーで言ってしまうと、こんな気持ちイイ美容液はなかなかナイなぁと思います。

暑い時期に使っても、寒い時期に使っても、対ニキビコスメとは思えない、シットリ吸い付くような肌になります。
 
ビーグレン ニキビ QuSomeモイスチャーゲルクリーム
 
この後に、最新テクノロジーの名が冠された「QuSomeモイスチャーゲルクリーム」で仕上げ。
有効成分をググっと肌に、とどめ(笑)を刺します。

もちろん、肌が潤っていると、角質肥大も抑えられるため一石二鳥です。

「悩み続けたニキビ肌に」ぜひ一度お試しを。
小さく試せるトライアルセットは1,800円(税抜)です。
 
arrow_blueニキビ肌修復 サイエンスコスメb.glen

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

エレクトーレのミネラルパックがリニューアル!10秒パックがさらに進化 5 Aug 2019 5:23 AM (5 years ago)

エレクトーレ トライアルセット
 
洗顔後、たった10秒だけ肌にのせ、洗い流すだけの簡単クレイパック「エレクトーレ フェイストリートメント」。

通販コスメながら大ヒットし、累計販売数220万本を突破…!

そんなエレクトーレ商品が、私が知らない間に(笑)リニューアルした、という事で、また新たにトライアルセットを体験。
改めての使い心地と、リニューアルポイントをまとめてみました。
 
arrow_blueエレクトーレ トライアルセットはコチラから

「エレクトーレ フェイストリートメント」とは?

 
「エレクトーレ フェイストリートメント」は、ミネラルオーレ(*後述)を贅沢に配合した、クレイ状のトリートメントパックです。

リニューアル後、「エレクトーレ フェイストリートメント モア モイスト」と改名。
どうやら、その名の通りさらに保湿力が高まったみたいですよ…!
 
エレクトーレ

ミネラルオーレとは?

ミネラルオーレは、岐阜県奥美濃地方で産出されるミネラル豊富な天然鉱石を泥状にしたもの。

泥状にする過程で独自技術を以てして「マイナス電位」を付与、そのマイナス電位の強い還元力で、酸化した肌のダメージをケアします。

*ミネラルオーレの持つ還元電位で、皮膚表面での活性酸素の産生と過剰な活性酸素を消去することが実験的に証明されています。

以上から、

1.透明感のあるツヤ肌に。
2.乾燥を防ぎ、みずみずしく潤った肌に。
3.弾むようなハリのある肌に。
4.キメが整い、メイクノリのよい肌に。
 
といった効果が期待できると考えられています。

リニューアルポイント まとめ

・独自成分「ミネラルオーレ」の増量・保湿成分「リピジュア」を増量。
・2種類の美容成分を追加配合(ヒアロキャッチ、ベビーコラーゲン)
・容器をグレードアップ(酸素を通しづらくマイナス電位をキープ)

「フェイストリートメント モア モイスト」使ってみました

 
…というワケで、新しくなったフェイストリートメントを開封。
洗顔後、濡れたままの顔に…(写真は手のひらです)
 
エレクトーレ フェイストリートメント モア モイスト 使い方と口コミ
 
案内通り、顔に馴染ませて10秒、その後洗い流します。
以前よりもテクスチャがややゆるく、伸びやすくなった感じ。クレイ感が軽減された感じもします。
 
エレクトーレ フェイストリートメント モア モイスト 使い方と口コミ
 
洗い上がりはキュッとしつつ、増量したという、チュルリとしたリピジュアの感触も。
クレイ洗顔、クレイパックなので、正直言って、実は乾燥するんじゃないの?と思っていたのですが、まったく乾燥せず。大人肌に嬉しいですね。
 
エレクトーレ フェイストリートメント モア モイスト 使い方と口コミ
 
エレクトーレ フェイストリートメント モア モイスト 使い方と口コミ
 
洗い流してしばらくしても、想像以上にシットリしていてビックリします。

エレクトーレのトライアルセット

 
さて、そんなリニューアル後のフェイストリートメントを含む、エレクトーレの基礎化粧品たちはトライアルセットから体験する事が出来ます。

・フェイスソープ
・フェイストリートメント モア モイスト
・IPフィルモイスチャープラス

1,580円。送料無料です。
旅行などのタイミングなどにもぜひGETを。
 
エレクトーレ トライアルセットはコチラから
 

 
エレクトーレ トライアルセット
 
IPフィルモイスチャー プラス

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

これはスゴイ!商品部 鈴木さんに聞く「オルビスユー」潤い力の秘密 31 Jul 2019 7:19 AM (5 years ago)

商品部 鈴木奈々絵
 
オルビスユーのトライアルセット
 
角層細胞のうるおいが減少する「肌の細胞脱水」…

30歳を分岐点に「肌がきれいな人」と「そうでない人」に分かれるとしたら、それはそんな「肌の細胞脱水」が原因かもしれません…

…と、思わせぶりな書き方で初めてみました!みなさまこんにちは、コスメマーケターAiです。

今日ご紹介するのは、そんな「肌の細胞脱水」に着目した、ポーラ・オルビスグループ渾身の新スキンケア「ORBIS Uオルビスユー)」。

以下、商品部 鈴木奈々絵さんに聞いた商品特徴などについて。
 
arrow_blueオルビスユー トライアルセットはコチラ

「ウォータージェリー」で肌細胞のうるおい環境活性

 
「オルビスユー」最大の特徴は、植物による保湿成分の他、「水ワセリン」ともいえるような、独自の保湿成分「ウォータージェリー」(プロパンジオール、PEG-75)が採用されていること。
 
水ワセリン ウォータージェリー
 
ウォータージェリーは、↑こんな風にフルフルと形を保っているように見えるのに、指でつかもうとすると、するりと水になる…そんな感触なんです。

30年以上の徹底研究の末たどり着いた保湿成分だそうで、リッチでコクのある感触は、私も今まで体験した事のないもの…。

これにより、数十億の水分子が肌を駆け巡りその環境を活性。
使うと、頬がピカッと光る*ような仕上がりになります。

*オルビスユーを手掛けるポーラ化成研究所は、「視線解析」という最先端の研究「人は頬で見た目年齢を判断している」という結果を得たそうです。

「オルビスユー」の3アイテム。それぞれの使い心地

 
「オルビスユー」の主要アイテムは洗顔料(オルビスユー ウォッシュ )、化粧水(オルビスユー ローション)、保湿液(オルビスユー モイスチャー)の、3ステップ。
 
オルビスユー トライアルセット

オルビスユー ウォッシュ

「オルビスユー ウォッシュ」は、モロッコ溶岩クレイを配合した洗顔料です。

クレイの吸着力による洗浄力が、”ブースター洗顔料”と呼ばれる所以。
 
オルビスユー ウォッシュの泡立ち
 
写真のように、もっこもこの泡立ちも特徴で、オトナ肌に嬉しい仕様。
クリームを扱うように肌になじませると刺激も少なくて○です。

オルビスユー ローション

「オルビスユー ローション」は、とろっとしたテクスチャながら、キュキュっと肌になじむ、万人に愛されるテクスチャが特徴の化粧水です。
 
オルビスユー ローション
 
肌にのせた瞬間から浸透を感じるのは、前述したウォータージェリー仕立てで作られているおかげ。
 
オルビスユー ローション
 
最後に5秒ほどハンドプレスがおすすめだそう。

オルビスユー モイスチャー

「オルビスユー モイスチャー」は、保湿液という位置づけながら、ゲルっぽい見た目とテクスチャ。
 
オルビスユー モイスチャー テクスチャ
 
ヌトッと広がりますが、その後は、ちょっと驚くほどにみずみずしく肌に溶け込む感触です。
 
オルビスユー モイスチャー テクスチャ
 
このアイテムで肌を仕上げると、確かに、頬の高い部分がピカッと。

これで、私も見た目年齢が下がったかも…?!

「オルビスユー」トライアルセットのご案内

 
「オルビスユー」の7日間体験セットは1000円、3アイテム…プラスアルファ。
 
オルビスユーのトライアルセット
 
■洗顔料(オルビスユー ウォッシュ 14g)
■化粧水(オルビスユー ローション 20mL)
■保湿液(オルビスユー モイスチャー 9g)
■シートマスク
■選べる今治ふわふわ抗菌タオル 1枚
*プラスアルファはタイミングによって変更になる可能性があります。ご了承ください。
 
arrow_blueオルビスユー トライアルセットはコチラから
 

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?