News・Blog View RSS

No description
Hide details



=GW期間 休校のお知らせ= 28 Apr 11:10 PM (10 hours ago)

=GW期間 休校のお知らせ=

名古屋デザイナー・アカデミーは、
2025/4/30(水)~2025/5/5(月・祝)の期間休校とさせて頂きます。

◆体験入学・資料請求のご予約・申込はHPからいつでもお申し込みいただけます。

◆休校期間中の資料請求・お問い合わせ・郵送物等につきましては、2025/5/6(火・振休)より順次対応させていただきます。
◆メール・LINE等の問い合わせにつきましても、2025/5/6(火・振休)より順次対応させていただきます。
◆各種証明書の発行受付もお休みをいただきます。(在校生・卒業生の方)

 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

オープンキャンパス申込はいつでも可能♪

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

5月オープンキャンパス 27 Apr 2:10 AM (2 days ago)

5月オープンキャンパス

5月もオープンキャンパス開催していきます!

【日程】5/6(火・振休)、5/11(日)、5/18(日)、5/25(日)
【時間】13:00~17:00(受付12:00開始)
【場所】名古屋デザイナー・アカデミー校舎

5/25(日)には一部地域から無料送迎バスも運行します!

高校3年生の方はオープンキャンパスにご参加いただくとAO入学資格の獲得に加え、面接が免除!
さらにAOエントリーシートやAOプレスクールガイドブックの配布も開始しております!

ゴールデンウィークにぜひご参加ください♪

オープンキャンパス参加はコチラをクリック

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

田坂広志学長の論考が、経済誌『Forbes JAPAN』に掲載。AI革命の時代には、「仕事を通じて己を磨く」という古い言葉が、新たな価値を伴って復活してくる。その「三つの意味」は? 24 Apr 10:00 PM (4 days ago)

ダウンロードはこちらから

インタビューのご希望の方はこちら

セブン・ステップ・カリキュラムとは?

学校法人 21世紀アカデメイア公式HP

メールはこちらへ

問い合わせはこちらのフォームから

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

【産学連携】コメダ珈琲店 2025年豆菓子パッケージデザインコンペ コメダ賞に1名入賞!! 19 Apr 8:51 PM (9 days ago)

コメダ珈琲店でドリンクを頼むと無料で付いてくる豆菓子のパッケージデザインのコンペにて、名古屋デザイナー・アカデミー グラフィックデザイン学科の1年生1名が【コメダ賞】を受賞いたしました!

今回コメダ賞を受賞したのはグラフィックデザイン学科1年生・鈴木梨奈さん。
全国150点を超える作品の中から、パッケージに採用されるグランプリ1作品、グランプリの他にコメダ賞として10作品が選ばれました。

昨年度からは開催規模を拡大し、全国の大学・専門学校で募集が始まりましたが、昨年度に引き続き2年連続コメダ賞の受賞という快挙となりました。本日はその授賞式&インタビュ-の様子をお届けします!

当日はコメダ本社を訪問し、インタビュー取材を受けました。
取材が終わった後は本社ビルお隣のおかげ庵にてお食事&受賞者同士でプチ交流会に参加! 
振舞われたお食事と一緒に全国の受賞者さんと交流しました。

全国各地から応募があった今回のコンペですが、コメダ珈琲店となじみ深い愛知県の専門学校が受賞したことは大変喜ばしい限りです。

今回のインタビューの様子はコメダ珈琲店公式コミュニティサイト・さんかく屋根の下にて公開中です!ぜひご覧ください!

コメダ珈琲店 さんかく屋根の下 第三回レポートはこちら!

グラフィックデザイン学科では、この他にも様々なコンペ・毎年20件近くにものぼる産学連携に取り組んでいます!

産学連携や学校での授業について詳しく知りたい人は、ぜひ体験入学に参加してみてください!

体験入学はこちら!

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

【著書公開】田坂広志学長のロングセラー『すべては導かれている』が20版達成。その記念に、本書の核心、「なぜ、人生において『逆境』が与えられるのか」を語る、第四話を公開。 17 Apr 10:30 PM (11 days ago)

本書の第四話はこちら

本書のアマゾンサイトはこちら

田坂広志アカデメイア 公式HP

学校法人 21世紀アカデメイア公式HP

メールはこちらへ

問い合わせはこちらのフォームから

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

100カ国の学生とともに、社会課題への想いを発信。「言霊プレゼンテーション」作品募集中!【21世紀アカデメイアが提唱する新しいプレゼンテーションのスタイル】 9 Apr 5:30 PM (19 days ago)

作品規定はこちら

応募はこちらから

公式HP(英語サイト)

公式HP(英語サイト)

カリフォルニア招待訪問について

「ECSAIT」について

インタビューのご希望はこちらから

メールはこちらへ

問い合わせはこちらのフォームから

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

100カ国の学生と、アートを通じた対話を。国際交流アートコンペティション「Fuji-California Young Artists Expo 2025」作品募集【Artで世界と繋がる体験を】 3 Apr 10:25 PM (25 days ago)

公式HP(英語サイト)

公式HP(英語サイト)

詳細はこちら

「ECSAIT」について

インタビューのご希望はこちらから

学校法人 21世紀アカデメイア 公式HP

メールはこちらへ

問い合わせはこちらのフォームから

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

4月オープンキャンパス 29 Mar 10:40 PM (last month)

4月オープンキャンパス

4月もオープンキャンパス開催していきます!

【日程】4/6(日)、4/13(日)、4/20(日)、4/27(日)
【時間】13:00~17:00(受付12:00開始)
【場所】名古屋デザイナー・アカデミー校舎

4/27(日)には一部地域から無料送迎バスも運行します!

☆ 4/27(日) ドリームキャンパス ☆
たべものアーティストのもみじ真魚氏によるライブペイント開催!
描くものがその場で決まるライブペイントです!
================================================
■もみじ真魚氏 PROFILE
表現力豊かなカラーとキャラクターを用いた食レポを得意とするたべものアーティスト
SNSで毎日飯テロイラストを投稿中
work
・画集『飯テロ!』『甘テロ!』(PARCO出版)
・アニメ『ダンジョン飯』フードカラーデザイン
================================================

オープンキャンパス参加はコチラをクリック

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

田坂広志学長が経済誌「Forbes Japan」に寄稿。AI時代の英語術「ECSAIT」を提言。本学園では1万名の学生が実践し、英会話が苦手でも世界と交渉できる人材を育成 27 Mar 9:09 PM (last month)

ダウンロードはこちら

インタビューのご希望はこちらから

メールはこちらへ

問い合わせは下記のフォームから

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?

21世紀アカデメイアは、4月から全国17校、全学1万人の学生を対象に「マイ・カンパニー制度」を導入。AI革命、人生百年、雇用崩壊の時代に活躍する、即戦力人材を育成 23 Mar 9:30 PM (last month)

ダウンロードはこちらから

インタビューご希望の方はこちらから

メールはこちらへ

問い合わせは下記のフォームから

Add post to Blinklist Add post to Blogmarks Add post to del.icio.us Digg this! Add post to My Web 2.0 Add post to Newsvine Add post to Reddit Add post to Simpy Who's linking to this post?