Biological-j - biological-j.net

General Information:

Latest News:

太陽系を探検しよう-15.地球生命の起源(2)宇宙空間における化学進化 16 Jul 2012 | 09:14 pm

太陽系を探検しよう-12.地球生命の起源(1)~「奇跡の星」地球~に続いて、今日は生命誕生までの化学進化の過程を探ります。 生命の起源について多くの研究者が支持している説は、「単純な物質が化学反応によって次第に複雑な物質へと進化していき、ついに生命になった」という化学進化説です。 その場所は原始大気圏、原始海洋、深海熱水域、高温地殻内など、化学進化を起こすためのエネルギーも、宇宙線や紫外線、隕石...

シリーズ 超極小『素粒子』の世界20 ~DNAの二重らせん構造はどうやってできたの?~ 12 Jul 2012 | 04:27 pm

画像はコチラからお借りしました。 前回の『現在の原子モデルとは?』や『原子や電子ってどこまで観測されているの?』で「私たちは、どこまで見えていているのか?」という視点で原子や電子モデルの成り立ちを追いました。今回も同じように、皆さんにお馴染みのDNAの二重らせん構造に狙いを定めたいと思います。 また、別の視点から申し上げると、DNAの塩基は互いに水素結合により結合しています。前々回より始まりま...

宇宙人はいるのか?パート2~リンゴの木村さんと一緒に宇宙人に拉致された女性の証言~まとめ 9 Jul 2012 | 09:00 am

「宇宙人はいるのか?パート2」シリーズ :m146: 画像はこちらからお借りしました :m146: 今までの記事はこちら ●宇宙人はいるのか?パート2~大事なことは、目に見えるものだけじゃない~ ●宇宙人はいるのか?パート2~「龍」を見た時、時が止まった!?(1)~ ●宇宙人はいるのか?パート2~「龍」を見た時、時が止まった!?(2)~ ●宇宙人はいるのか?パート2~リンゴの木村さん、たび重な...

シリーズ 超極小『素粒子』の世界19 ~現在の原子モデルとは?~ 4 Jul 2012 | 11:01 pm

皆さん、こんにちは :D 今回は、シリーズ 超極小『素粒子』の世界15 ~原子や電子ってどこまで観測されているの?~に続き、量子物理学を原子モデルに適用して成功したと言われているボーアの原子モデルに迫ってみたいと思います :m096: ただ、ボーアと言われても、ご存知じゃない人もいると思うので :roll: 、最初にボーアさんの成果をご紹介です :m069: ボーアさんとは :m052: 1...

太陽系を探求しよう-14.実はまだはっきりしない海の起源 2 Jul 2012 | 10:45 pm

地球に海(液体の水)があるのは奇跡的です。でも水(分子)自体は、宇宙のあちこちに見られます。水星・金星・火星にも確認されているし、彗星に至っては主成分となっています。遥か彼方の星雲にも存在が確認できます。実験レベルでは、宇宙空間の分子雲を想定した超真空・超低温の中で水素と酸素から水分子が形成されることも確かめられています。つまり、地球という特異な環境がなくても水分子は存在します。 (参照:「銀河系...

シリーズ 超極小『素粒子』の世界18 ~【物質は、エネルギーの塊】 27 Jun 2012 | 02:34 pm

これまでのエントリーで ・素粒子を【エネルギーの塊である】リンクと捉えると ↓  ↓ ・【電磁波は、エネルギーそのものである】 ・【物質は、電磁波を吸収・放出することで安定している】リンク ↓  ↓ ・【物質とは、エネルギーが集積した状態のことを指し、そのエネルギーは絶えず吸収・放出を繰り返している】 ↓  ↓ ・【質量・電荷は、エネルギーが集積することによって可能になる仕事能力を観念で捉えやす...

宇宙人はいるのか?パート2~リンゴの木村さん、宇宙人に拉致される!? 25 Jun 2012 | 09:30 am

プロローグを終えて、前回から本題に突入している「宇宙人はいるのか?パート2」シリーズ。 今まで記事はこちら ●宇宙人はいるのか?パート2~大事なことは、目に見えるものだけじゃない~ ●宇宙人はいるのか?パート2~「龍」を見た時、時が止まった!?(1)~ ●宇宙人はいるのか?パート2~「龍」を見た時、時が止まった!?(2)~ ●宇宙人はいるのか?パート2~リンゴの木村さん、たび重なるUFO目撃 ...

太陽系を探検しよう-13.隕石に刻まれた太陽系の歴史~太陽系のはじまりから生命誕生までの軌跡 21 Jun 2012 | 07:57 pm

画像はSORA-WEBレゾナンスさんよりお借りしました 地層から原子へ、年代測定の歴史 ほんの百年前までは、文明以前の歴史年代は全くわかっていませんでした。地層や化石を見てもそれがいつ頃のものか分からなかったのです。地球の誕生時期についても、17世紀には聖書の記述に基づき6000年前と考えられていました。18世紀には鉄球の冷却速度からそれが10万年前程度となり、19世紀には地層の形成の推定から...

シリーズ 超極小『素粒子』の世界17 ~物質ってどうやってできてるの(1)-化学結合の仕組み- 17 Jun 2012 | 11:30 pm

皆さんは物質さらには人体がどのように作られているか知っていますか? :D あらゆる物質は、原子と原子あるいは分子と分子が化学結合することによって成立しています。 原子の結合は大きくは共有結合とイオン結合などに大別されていますが、さらに分子と分子が分子間力であるファンデルワールス力によって結びつくことで、諸物質が構成されています。 さらに生命にとって不可欠な核酸やタンパク質の次元では、水素結合や...

言葉の不思議1:赤ん坊が言葉を発するまで 10 Jun 2012 | 11:02 pm

日々、当たりまえのようにしゃべっている言葉・ことば・コトバ・・・ しかし、言葉を持つ生物はヒトだけで、非常に高い知能を有していると言われるチンパンジーやイルカでさえ、言葉を習得するのは不可能だと実験結果が示されているそうです。 言葉を使って思考したり、コミュニケーションを図ったりするのは、人類を人類たらしめている最大の特徴のひとつですが、言葉の習得や獲得にはまだまだ謎が多いのも事実です。 本ブ...

Related Keywords:

複眼, 有胎盤類, 五感 嗅覚, 微小管, 生物史, ゾウリムシ, 卵子 生成, 核小体, min-e 細胞内

Recently parsed news:

Recent searches: