Exblog - combridge.exblog.jp - ビジネスサポート・コミュニケーションブリッジ
General Information:
Latest News:
映画 風の又三郎 27 Aug 2013 | 12:41 pm
テレビの天気予報図から40度などという地獄のような表示が見られなくなり、一雨恵まれた後の夕空には「秋の空だなー」と感じさせるものがある。いつの間にか、猛暑を掻き立てるようなアブラゼミに変わりツクツクボウシが幅を利かせるようになってきた。本格的な秋空が、近くまでやってきているのであろう。 2週間ほど前の朝日新聞「リレーおぴにおん その5 没後80年 賢治を語ろう」に、作曲家でシンセサイザーの先駆的...
妻の書 二題 23 Aug 2013 | 12:28 pm
梅干しの香りが浸み込むのではないかと思われるほど夏休み前のブログは、梅に関わる題材が集中したものだったが、新学期入りしたブログも、まだまだ「梅」の吸引力から抜け出せないでいる。 梅干しの仕込みも後半に入ると三日三晩の「日干し夜干し」の準備に取り掛からねばならないが、5キロもの梅を「日干し夜干し」するにはかなり大きな「ザル」が必要となる。 「家には用が足りるようなものが無いね」と困っていたのだが...
ブログの夏休み 20 Aug 2013 | 12:16 pm
オークラアクトシティホテル浜松の車寄せに着くと、新幹線で一足早く来ていた子供達がロビーから駆け寄ってきた。 我が家の夏休みの始まりである。 アクトシティで仕事を終えた娘と同ホテルで落ち合い、息子が新幹線でやってきて、春爛漫の浜松を楽しんだのは去年の三月の事であった。 夕食は浜松駅前にある料理割烹.紅すずめの個室で新鮮なお料理に舌鼓を打ち、オークラのメインバー.ドン.ジョバンニで二次会、翌朝、...
奉還町商店街(岡山市) 6 Aug 2013 | 09:45 am
夜露を避けるために濡れ縁に引っ込めて置いた梅干し、“天地返し”といったら大袈裟で失笑を買うことになるか、最後の「ひっくり返し」を行い、天日干し五日目に入る。夕刻まで日向におき「出来上がり!」にしようと、この間の非日常的な苦労を思うこと暫し。 朝食に試食してみた。 出来立ての梅干し、なんと柔らかなことであろうか。自然な優しげな色合い、少し塩味が勝っている気はするが、直に熟れてくるはずである。おに...
梅干→仕込みから仕上げへ 2 Aug 2013 | 09:49 am
梅干を仕込んで(6月14日のブログ)一月半となる。 巷で「鰻の蒲焼」が話題となる頃、昔ながらの梅干しづくりの方式「天日干し三日、夜露に三晩」に従い、仕込みから仕上げへと歩を進める。 庭のおん馬さん(剪定用踏み台=我が家の愛称)の上に新聞紙を厚めに敷き、その上に、丸型のザルを置く。仕込み樽から一粒ずつ梅を取り出し、“一列並べ”を励行。 妻がこの様子をカシャッ! 廊下部屋から携帯で撮ったもの。...
PR: 食品中の放射性物質は今どうなっているの?-政府ITV 30 Jul 2013 | 09:24 am
放射性物質の低減対策や米の検査といった自治体の取組等について、詳しくご紹介します Ads by Trend Match
CD Bring Him Home(Alfie Boe) 30 Jul 2013 | 09:24 am
映画Les MiserableをDVDで観賞し(6月24日のブログ)、続けて、初演から25周年を迎えた2010年10月、23、000席を誇るヨーロッパ最大のThe O2アリーナ(ロンドン)で開催された記念コンサートの素晴らしさを堪能(7月5日のブログ)したのであったが... ジャベールの執拗な追跡をかわしながら命絶え絶えのマリウスを背負ったバルジャンは、地下下水道に逃げ込む。この場面で「マリウス...
下駄の鼻緒 26 Jul 2013 | 09:14 am
先週の参議院議員選挙にでかけたとき、近所のご夫妻とすれ違った。そのご主人が下駄を履いていたので「涼しそうでいいね!」と言ったら「夏はやめられないね!」と返ってきた。「そう言えば我が家にも新品の下駄があったがなー」と思いながら、下駄箱から取り出し履いてみた。 新品に買い替える前の下駄は「すっ」と履いては庭に出で草取りをしたり郵便ポストに手紙を出しに行ったりして、自分の足の一部の如く馴染んでいた。が...
PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中! 23 Jul 2013 | 01:04 pm
毎月9日にクイックペイを利用すると、抽選でキャッシュバック! Ads by Trend Match
純米大吟醸 蔵王昇り龍 23 Jul 2013 | 01:04 pm
蔵王酒造は宮城県南部.蔵王連峰の麓にあるが、1873年(明治6年)創業の老舗蔵元である。 大ぶりのワイングラスになみなみと注がれた「純米大吟醸 蔵王昇り龍」、白謙の笹蒲鉾を馳走に「何と素晴らしき相性のことよ!」と、自然の恵みと人智の深さに頭の下がる思い。 純米大吟醸 蔵王昇り龍は、酒造好適米「美山錦(地元農家と契約栽培)」を原料米とし、精米歩合50%、アルコール分16.5度のやや辛口、吟醸香(...