Exblog - sigeko.exblog.jp - MORE THAN WORDS
General Information:
Latest News:
ご無沙汰してしまいました。 21 Aug 2013 | 05:47 pm
猛暑の夏を、皆様いかがお過ごしでしょうか? 温度計はは35℃を指していても、4~5日前から秋の風が吹き始めたのをお感じですか? 木々の葉が緩やかに揺れて、気持ちの良い空気を時折運んでくれるのが、いとおしくてなりません。 そんな今日この頃、ちょっと、イソイソ~ソワソワ~の日々を送っています。 明後日から、イタリア~スイス~南ドイツをまわってきます。 知れば知るほど迷宮に陥りそうなヴェネチア...
この指、泊まれ!! 25 Jul 2013 | 02:44 pm
先日、登場した井口台のフレンチ食堂『La Porto』に予約を入れました。 行ってみたい方、この指とまれ!! 8月31日(水)、11:45から。 個室で、定員8名までです。デザートも入れて¥1650のコースですよ。
時代を見つめてきた“ハイカラなアイロン ” 13 Jul 2013 | 05:03 am
このアイロン、今も活躍中です。 適度な重さと、小さめ形がとても使いやすい。 何と言っても、アンティーク風スタイルにいとおしさを感じずにはいられません。 これは99歳で健在の義母のアイロンです。 おそらく70年近く働いたものでしょう。 敷いてある布は古い布団のガワと思われます。 大胆な色と柄の使い方に、日本人の潔い粋があらわれているようです。 いつか、この布で牧歌的な食卓を作ろうと、持...
瀬戸内の郷土料理『鯛そうめん』 10 Jul 2013 | 07:27 pm
7月は別名『棚機月』(たなばたつき)と呼ばれています。 神代の昔、この世の穢れを払うために神様が7月7日に下界に下りてこられます。 そのお迎えのために、村のはずれの小屋で、若い娘が機織りをしながら待ちます。 神様が天上界に帰られるときには、この世の穢れ共に織りあがった反物を持ち帰る という伝説がありました。 このことから平安時代の頃の宮中では、 織物の糸になぞらえてお素麺を梶の葉に巻い...
梅雨明けの倉敷 8 Jul 2013 | 06:10 pm
昨日の倉敷は朝から晴天で、真っ青な空が広がっていました。 船頭さんも木陰を求めて休憩 カフェ・エルグレコの蔦も前日までの雨で瑞々しい! 例年、梅雨が明けると、セミが鳴くのに、今年はまだ。 早い梅雨明け宣言にセミはついて行けないみたいですね。
スウェーデン織り 8 Jul 2013 | 05:40 pm
上岡氏が見せてくださった、スウェーデンの織物です。 右下はウール製、その他はジュートのようでした。 私、織物も大好きなのです。こういうものを見ているとワクワクしてきます。
食空間コーディネート協会中国支部・総会・講演会 7 Jul 2013 | 05:13 pm
講演は「スウェーデンの社会と暮らし」 現在の高負担と高福祉のスウェーデンで女性がどのように生きているのかについて 国の概要、国作りのメカニズムとそれに支えられている社会保障制度。 子育てと女性の社会進出支援策などを資料と共に、 とてもわかりやすく解説してくださいました。 日本はスウェーデンに学べる点があるのか、参考になることは何かを投げかけてくださるお話に 眠気も吹き飛び、興味深く聞く...
今夜は七夕祭り 7 Jul 2013 | 05:11 pm
今日は倉敷に行ってきました。 『 旅館くらしき 』の笹の葉飾りは地味な色合いでまとめられ、 黒の弁柄塗にしっくりと溶け合っていました。 『旅館くらしき』はいつも一味違います。
高速道路サービスエリア最新情報:今どきのトイレ事情 6 Jul 2013 | 05:23 pm
一般トイレの自動ドアは初めて (浜松S.A.) 混雑状況がつかめます 機能的な指示板。 ウーーンって考えて押しましょう お洒落なお姫様トイレは、ハイテク風 (浜松S.A.) 障碍者用お子様トイレ 小さな紳士淑女用には囲いが付いてます (浜松S.A.)
名神高速道路S.A.最新情報 ④大津 6 Jul 2013 | 05:20 pm
大津サービスアリア下り線 北欧スタイルのテラスデッキ、植物も吟味されていて心憎い! ここがサービスエリアとは思えません。 2階のテラスからの琵琶湖の景色がすばらしい 琵琶湖を眺めながらのお食事は、老舗レストランのよう