Japanbag - japanbag.com - 太田垣の鞄のリンク集(Japanbag.com)

General Information:
Latest News:
久しぶりに数サイト追加 24 Aug 2013 | 08:08 am
6月からずっと更新を放置していました。久しぶりに数サイト追加しました。 Facebookに書き込む方が楽なので、どうしてもこっちの更新の方がおっくうになってしまいます。 今年の帰省ラッシュでも思いましたが、混雑した駅のホームでの2輪キャスターはやっぱり危ないですね。日本メーカーは保険会社や鉄道会社なんかと組んで、4輪キャスターキャンペーンとか提唱したらどうでしょう。ピギーケースは体の横に...
謎のカービング~林コレクション~ 21 Jun 2013 | 07:12 pm
再び、林コレクションから 明治初期頃の小さな箱型鞄によく見る意匠は下記のようなものです。 技法的には、模様の部分をへこませています。 この意匠についてもどこにオリジンがあるのか不明なのですが、よく見かけるデザインです。そ [...]
幕末(?)のカートリッジバッグ~林コレクション~ 15 Jun 2013 | 05:52 pm
ご縁あって、日本有数の古い鞄の蒐集家、姫路の林さんのところにお邪魔しました。 いろいろ見せていただいたのですが、面白かった鞄の一つがこれです。 このバッグの付属品として、的と思われる板が2枚と、錫か鉛の小さ [...]
リンク集追加 8 Jun 2013 | 08:41 am
1件だけですが、リンク集に追加しました。 代官山のGattostaff baggageという、セミオーダーをやっているところです。
大阪屋幸島市右ヱ門(姫路革文庫と算盤と柳行李) 6 Jun 2013 | 04:26 pm
左の資料は、1885年(明18.5)に出版された「東京商工博覧絵 下」の中の1ページです。(著作権的に転載して良いかどうか怪しいので、下記国会図書館デジタル化資料のリンクにアクセスしてください。) http://dl.n [...]
明治七年 府縣物産表 12 May 2013 | 08:10 pm
昨年9月に見た姫路皮革物語 歴史と文化 ~林コレクション~の中で気になっていた、明治七年 府縣物産表を図書館で確認してきました。 林久良さんの指摘の通り、東京府には「革文庫」「革胴ラン」「革手提蝦蟇口」の記述、播磨縣の欄 [...]
日本全国商工人名録 [明治25年版] 11 May 2013 | 08:22 pm
近代デジタルライブラリの日本全国商工人名録 [明治25年版]を渉猟。 800ページもあるので、とても一時には見ることができないが、摂津国河辺郡伊丹 小西製革場の欄に、 ——— [...]
end war tote bag 4 May 2013 | 07:25 pm
zazzle.comには、アイデアにあふれたユニークなTシャツやトートバッグが100万点以上登録されている。たとえばHTMLタグを書く人に、ニヤリとさせる↓こんなトートバッグとか。 Zazzleの日本語サイ [...]
久しぶりに数サイト追加 2 May 2013 | 05:25 pm
グランフロント大阪に行ってきたので、出店していたお店等を中心にリンク集に数サイト追加。 人が一杯でとても疲れました。
Samsonite Quadrion Pro Laptop Backpack 24 Mar 2013 | 03:51 pm
以前、Samsonite ProteoのLaptop Backpackがボロボロになって、7月にTravelpro Crew8を買ったのですが、やはり日常使いには大きすぎるので、しばらくProteoに戻っていました。 し [...]