Seo-engineer - seo-engineer.info - Web覚
General Information:
Latest News:
大きなtableに横スクロールを表示する 8 Jul 2012 | 11:46 pm
スマホ対応で、どうしても幅の大きいtableがある際の対応方法の一つ。tableが表示領域よりも大きくなって収まらなくなったら横スクロールを表示させる方法があります。 実装している所では、このCSSを適用させる対象を大きなtableのみにするJSを使ったり、tableをタップすると表示領域にあわせて縮小するJSを使ったりとかなり発展しているんですが、それの基本編としてCSSのみで対応したものを紹...
制作用Webサービスまとめ 30 Jun 2012 | 10:38 pm
よく使うものと、ちょっと気になるもの。 HTML The W3C Markup Validation Service HTML5対応の文法チェック Dirty Markup HTML,CSS,JavaScriptのタグチェック・整形ツール。一行にまとめたソースも整形できる Mozilla Thimble オンラインHTMLエディタ HTML5のタグチェックになるかも? CSS Grad...
ムームードメイン→VALUE-DOMAINの移管 28 May 2012 | 12:00 am
ムームードメインからVALUE-DOMAINにドメイン移管を行う作業手順。 ムームードメインでの作業 ムームードメイン ムームードメインのコントロールパネルを開く 「WHOIS情報変更」を開く 情報公開が「弊社の情報を代理公開する」になっているのであれば「お客様の情報を公開する」に変更 「登録者情報 (Registrant)」と「管理者情報 (Admin)」のメールアドレスを自分のもの...
エラーページの定型文など 1 May 2012 | 09:42 pm
.htaccessに「ErrorDocument 404」などで表示されるエラーページについて(前にも作ったことがあるような気がするけど……)。エラーページがすぐ作れるような定型文など。 401とか403って何だっけ、という時はHTTPステータスコード(Wikipedia)を見る。 .htaccessでエラーページの設定 .htaccessの設定例。エラーページの場所を絶対URLでかかないよ...
ソースをハイライト表示するJSの重さ比較 19 Mar 2012 | 08:38 pm
比較といっても2つだけなんですが、HTML等のソースコードをサイトに表示させた時に見た目を装飾するJavaScriptを検証しました。(他にも良い候補があれば追加していきます) 今回もGoogleChromeのNetworkタブの比較になります。数字は環境によって異なるので参考程度に。(RequestとSizeは比較用のnone.htmlとの差。Timeはそのまま書いてます。) 結論を先に言う...
非常に簡単に設置できるタスク管理ツールOpenTask 1 Feb 2012 | 05:44 am
タスク管理(プロジェクト管理)ツールはTrac、Redmine、Bugzillaなどが有名だと思いますが、規模や人によっては大げさだとか、導入が面倒などの理由でうまくいかないことがあります。ただ、メールによる管理だけだと後からメンバーが増えたときに大変なので、個人的にはメール依存はあまり好きではないです。 それでも小規模でちょっとしたタスク管理をしたいという場合は、OpenTaskかOpenTa...
複数バージョンのFirefoxを共存させる 15 Jan 2012 | 11:39 pm
既に最新バージョン(今ならFirefox9)のFirefoxをインストールしてある状態から、古いバージョンのFirefoxを追加でインストールする手順のメモ。 プロファイルの保存場所は下記になるので、現在使っているプロファイルの名前を確認し、不安なら(Firefoxを終了させてから)バックアップしておきます。 WindowsXP C:\Documents and Settings\ユーザ名\...
ソーシャルボタンの重さの比較 15 Jan 2012 | 07:51 pm
ソーシャルボタンは便利ですが見た目より重いので、置きすぎには注意したいです。 知らないうちにサービスが終了していたりするとエラーの原因になったり、設置するサイトによっては利用規約に問題があったりして面倒だったりします。 今回は表示速度をGoogleChromeのNetworkタブで比較しました。数字は環境によって異なると思うので参考程度に。(RequestとSizeは比較用のnone.html...
Windows7自分用設定 10 Jan 2012 | 01:20 am
最近やっとWindows7を使うようになってきたので自分用設定のメモ。基本的にHome Basic以上のエディション向けになっていますが、Starterでもコントロールパネルのたどり方が違うだけで同じ設定ができるはず。 余談ですがメモリが128MBしかないWindowsXP搭載の営業用ノートPCの設定をしていた時代には視覚効果を減らすのはある程度効果があった気がしますが、最近のPCでは本当に気休...
手軽なPC画面のキャプチャーソフト3本 5 Jan 2012 | 01:52 am
キャプチャーといっても非常に色々あるので、ここではパソコンの画面を動画または静止画をファイルに保存するツールを紹介しています。 下記のような状況を想定しています。主にプレゼンやウェブマニュアル用。設定次第でユーザビリティテストのキャプチャーにも使えるかも。 ブラウザやアプリケーションの操作をマウスポインタ付きでキャプチャーしたい。 手軽さを重視。(手軽じゃなくていいなら大抵Windows M...